· 

就学相談の一般的な流れについて(その2)

④相談員が普段の様子を観察し資料を作成する

・子どもが通っている保育園や療育施設なとを訪ね行動を観察します。

⑤就学支援委員会か就学先を検討する

・市区町村の特別支援学校の教諭や医師、臨床心理士などで構成された委員会が、子どもの行動観察や医師の診断を元に就学先を検討します。

⑥検討結果を踏まえた面談を実施

・就学支援委員会での検討結果を踏まえ、保護者の意見を聞きながら就学先について話し合いを行います。

⑦教育委員会から就学通知が届きます

・最終的な就学先の通知が来ますか、納得しない場合は、再度、話し合いの場を設けてもらうこともできます。